King Behemothにやっと勝利しました!!
- 6
- closed

スポンサーでちゃった( ̄▽ ̄;)
ご無沙汰しています! 3月いっぱいはリアル都合でログポを拾いにログインするくらいしか出来ませんでした~。様子を見に来てくださっていた皆様、ありがとうございます! なんとか生きております。
子供が起きている間は落ち着いてゲーム出来なかったので、日中眠くなるのを覚悟で(/ω\*)夜中にもそもそ起き出してログインです(笑)
エミネンスの消化をして、消えてしまったヨラン先生を呼び戻し、トコトコやってきましたよKing Behemothリベンジのリベンジ!w

正直に申し上げれば、少々メリポに飽き飽きしておりました・・・。だって、ログインしてもメリポ兼エミネンス消化、時々ミッション、なヴァナライフだったから。
しかも1ヶ月以上ログイン出来なくて、刺激的な遊びがしたいよう(ヴァナで)という欲求が高まり!

ステータスメリポまだまだだけど。
行ってきちゃいました(;・∀・)えへへ。
前回の《King Behemothリベンジ!》では、あとちょっと、というとこで敗退しました。その原因は、今でも回復の仕方と戦闘の焦りにあると思っています。
レベルのことをご指摘される方もいるのですが、戦闘のやり方と、支援の数もまた届いていないかなと。
前回負けたあと、フレさんからも色々なアドバイスをいただいたり、ミッションを進めて呼び出せるフェイスの数を増やしたり、ウルミアさんフェイスを取ってきたり、ステータスメリポも増えたりと、少しは準備も固まってきました。
三度目の正直!
リージョンは獣人支配でルサンチマンケープ◎ 周辺の雑魚であらかじめプロシェルをもらっておきます。
エリアサーチするとひなこ一人!w 緊張するギャラリーいない!(夜中ですし)
心置きなく出来るというものです(´∀`)
フェイスは、ヴァレンラール、ブリジット、キングオブハーツ、ヨラン、ウルミアでいきました。フルパーティです!w
どんな配置でもメテオは全員もらうのですが、一応縦長に並べて、いざ戦闘開始です!

反省を活かしながら戦わなくてはいけません。なので、今回はちょっとV.フラリッシュを頑張ってみました。
頑張ってみました・・・
マクロにスタッターステップがありません((((;゚Д゚))))ひぃ~~ww
マクロを書き換えながら戦闘できるほど、私に余裕なんてありません!w
クイックステップとボックスステップを入れつつ、フィニシングムーブをためます。
ヴァレンラールさんの背後にへばりついて、だまし討ちWS、King Behemothさんのお尻に回って不意打ちWS、自身のHPをよく見ながら、黄色くなったらワルツIII、時々ハイポなどで回復。
そしてメテオのログが見えたらV.フラリッシュです。
100%ではないのですが、半分位は阻止出来ていてびっくりしました。
サンダーボルトでスタンになっている間は、備えて被魔法ダメージカット装備に着替えて待機、HPが減っていたら即ワルツ。
食事はスキッドスシ一択でした。
ちょっとステータスが育ったからでしょうか、削れ具合がちょっぴり良くなっていたように感じました。
スクショ担当の旦那さんが寝ていたので>< あまりスクショ撮れなかったんですが、フェイスも欠けることなく進みました。

とにかく終盤、V.フラリッシュとワルツとハイポをくまなく使い、焦らないように焦らないよう、落ち着いて削りをしました。
そしてついに、

\(◎o◎)/!

倒せましたーやったあ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
すっごおおおい嬉しいです><!w
3度目の正直の勝利です!w
フレさんや、コメントで応援してくださったり、アドバイスくださった皆様にも、やっと勝利のご報告が出来て、正直安堵しました~(;´∀`)
ありがとうございました!
・・・そういえば神威も3度目の正直だった気が・・・( ̄◇ ̄;)
生憎守りの指輪は出ませんでしたが、レベル90でも勝てました(*´∀`*)

勝った喜びに小躍りしていたら、順番を待っている方がいつの間にか・・。
済みませんでした><!
ようやくこれで、次のレベル95に進めそうです(^ω^)

FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ
- 関連記事
-
- King Behemothに挑戦! (2016/11/28)
- King Behemothリベンジ! (2017/01/22)
- King Behemothにやっと勝利しました!! (2017/04/08)
- 守りの指輪ポロリ (2017/07/31)